“debhelper-compat (= 12)” is now releasedを読む。Rules-Requires-Root support when the field is set and dpkg-dev notifies debhelper that it supports the feature (requires dpkg-dev from Debian buster). Besides removing the need for (fake)root it can also remove about 3 invocations of debian/rules.との記述。Rules-Requires-Root: noのようにするとfakerootの起動とdebian/rulesの呼び出しが無くなって早くなるぜ、ということらしい。
試しにdpkg-devをBuild-Dependsにしてみたら
E: os-autoinst source: build-depends-on-build-essential-package-without-using-version dpkg-dev [build-depends: dpkg-dev]
あら。。。dpkg-dev 1.19.0からサポートのようなので修正。しかし、ビルドにroot権限が必要なパッケージのほうが少なさそうだから、これはnoをデフォルトにしてRules-Requires-Root: yesを明示的に宣言させるほうが良くないかね?と思ったので質問してみた→やはりそのようだ。しかし、それを実装するとなると対応パッケージが多数になってしまうだろうという懸念がある模様。
severityを下げておいた。debootstrapパッケージ、夏に作業して放置してたMergeRequestを変更を追加してMergeした。git rebaseなんて初めて使ったぞ。反応を様子見してから月曜にでもアップロードするかな。